秋を楽しむ

十月~十二月

空気が澄み
深い実りを
感じる秋

秋の代表的なイベント、
旬の食材など
おすすめ情報を
ご紹介いたします。

秋の食材

食材それぞれに旬があります。一番おいしい時期に、一番おいしいものをご堪能ください。

養殖百年の歴史 車えび

注目の
食材

養殖百年の歴史
車えび

瀬戸内に面した山口市秋穂は車えび養殖の発祥の地です。
田の跡地を利用して昭和35年に養殖が始まり、約100年の歴史があります。秋穂町で獲れる「秋穂車えび」は知る人ぞ知るブランド車えびです。
その美しい姿態と素晴しい食味でえびの王様とされ、独特の甘みとプリプリの食感が楽しめる「造り」、シコシコ締まった歯触りの「塩焼き」などは特に好評を頂いています。

料理

その他の秋食材

河豚

河豚

河豚は下関では河豚のことを「ふく」と呼び、これは「福」にあやかり縁起が良いとも言われています。最も旬の時期が、11月から2月にかけて。

甘鯛

甘鯛

新鮮やまぐちブランド魚である“山口の甘鯛”。その白身はほんのりと甘い味わいで、高級魚とされています。

車えび

車えび

100年の歴史がある山口県秋穂産は車えび発祥の地。プリっぷりの身がギュッと引き締まって噛むごとに甘みが増します。

アワビ

アワビ

日本海近海の海流の荒いところで水揚げされたアワビは、コリコリとした歯ざわりと甘みのある後味が特徴です。

ケンサキイカ

ケンサキイカ

名前の通り胴の形が剣の先のように細長い形をしているケンサキイカ。肉厚で身が柔らかく濃厚な甘みが特徴です。

瀬つきあじ

瀬つきあじ

日本海で漁獲される「やまぐちの瀬つきあじ」は地元では別名「キアジ」とも呼ばれています。

太刀魚

太刀魚

山口県では瀬戸内海東部を主な漁場としており、県内の約6割の漁獲量を占めているのが周防地方。「周防の太刀魚」と名付けブランド化されています。

はなっこりー

はなっこりー

中国では馴染みの深い野菜・サイシンとブロッコリーを合わせて作られた、山口県生まれの野菜・はなっこりーはクセがなく甘みのある味です。

岩国れんこん

岩国れんこん

独特のもっちりとした粘りとシャキシャキ感が特徴の「岩国レンコン」。実が詰まっており、切り口からは糸を引きます。岩国レンコンは9つの穴が開いており吉川家の家紋とよく似ていたといわれています。

白オクラ

白オクラ

白オクラは普通のオクラよりも緑色が薄く、色が白に近いオクラとなっており、アクが少なく、通常のオクラより肉厚で粘りが強いのが特徴です。

梨

甘味と酸味のバランスの良さ、そしてなんといっても、みずみずしくてシャリシャリとした食感が特徴です。

栗

美祢市厚保地域で育った栗は、排水良好で肥沃な土壌と昼夜の気温格差が大きい気象条件で育ったため、一般の栗より粒が大きく甘さが特徴です。

松田屋おすすめ
秋プランを選ぶ

松田屋の自慢の秋の味覚を集めた「甘えび会席」をご用意。
他にも「和牛ステーキ」饗宴セットプランもございます。ぜひご賞味ください。

おすすめ秋のプラン

おすすめ秋のプラン

おすすめ秋のプラン

秋の味覚を味わうプランはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら083-922-0125 | 受付時間9:00~20:00

秋のイベント情報

四季折々に映し出す山口の美しき風情・魅力あふれるイベントをご紹介いたします。

山口天神祭

おすすめ
イベント

山口天神祭

期間:11/17(火)~11/25(水)予定

山口天神祭(やまぐちてんじんまつり)は、山口県山口市で行われる祭事。山口祇園祭・山口七夕ちょうちんまつりと並ぶ山口市三大祭りの一つに数えられます。
参勤交代を再現した「備立行列」や、菅原道真の御分霊を祀る御網代車を中心とした「御神幸行列」は、さながら江戸時代の風情を今に伝える歴史絵巻のようです。